宇宙史研究センターでは,宇宙の始まりから銀河の形成,さらにその先までを,素粒子・原子核・宇宙の分野で実験・観測・理論・計算の様々な面から探究しています。
このサイトでは,宇宙がどのようにしてその現在の姿に至ったのかを,その歴史のいつかの重要な出来事の場面でとらえ,それぞれについて最新の研究の様子をお届けします。
2022年春の科学技術週間および秋の雙峰祭に合わせて用意した,未来の物理学者のための解説です。
(アイコンをダブルクリックで拡大再生して下さい)